夏になると心配なのが熱中症ですよね。
最近は温度もどんどん上がってきてるので、熱中症対策グッズも楽天やネット通販で色々と販売されていて、口コミでもすごく人気があります。
特におすすめなのが、ハンズフリータイプの首掛け扇風機!
ネット通販や家電量販店でも、品薄になるほど人気になっています。
今日は、そんなハンズフリー首掛け扇風機について、楽天で一番人気の特徴や口コミをご紹介します。
楽天で一番人気!ハンズフリー首掛け扇風機
|
これが楽天で一番人気の最新型ハンズフリー首掛け扇風機です。
おしゃれだし携帯に便利なミニサイズで、使いやすそうです。
価格も送料無料で税込み1,000円と低価格なのが嬉しいですよね。
首掛け扇風機の魅力は手で持つ必要がないので、荷物が多い時でもしっかり風を感じられるというところです。
どんな機能を持っているのでしょうか。
◆360度回転&3段階風量
|
アームが丈夫で柔軟性があり、360度回転できるのでどの向きからでも涼しい風を受けることができます。
卓上スタンドにして置いて使うことも可能です。
ダブルファンになっているので、涼しさも2倍!
7枚の羽を採用しているため強風量ですが、羽根は軽量でソフトなABS素材のため音も静かです。
◆多様な充電方法と大容量
|
充電タイプリチウム電池を搭載しているので、繰り返し充電して使用できます。
充電方法は車載充電器・パソコン・モバイルバッテリー・アダプター。
2000mAhの大容量バッテリー内蔵で、長時間の連続動作もOK!
強風量:2~3時間(爽やかな自然風)
中風量:4~6時間(蒸し暑さを解消)
弱風量:7~10時間(急速高温・熱中症対策)
◆シンプルなボタン操作で涼しい風を!
|
ボタンを押すだけのシンプル操作なので、簡単で便利です。
①ボタンを一回押すと、弱風量で起動
②ボタンを二回押すと、中風量になります
③ボタンを三回押すと、強風量になります
④長押しで電源OFF
青ランプ点滅→動作中
青ランプ点灯→充電完了
赤ランプ点滅→電量不足(*電池残量が10%以下になると赤ランプが点滅します)
赤ランプ点灯→充電中
無点灯→電源オフ状態
◆携帯に便利なので色んなシーンで大活躍
|
サイズ:260㎜×180㎜
重量:233g
カラー:ブラック・ピンク・ホワイト
軽くてコンパクトなサイズだから、場所を問わず大活躍してくれます。
通勤・通学はもちろん、旅行にも気軽に持っていけますよね。
首掛け扇風機ですが、もちろん手に持ったり、置いて使うことも可能です。
アウトドアやスポーツ観戦、野外フェスなど熱中症が心配な時のマストアイテムです。
色も3色あっておしゃれでカワイイですよね。
雰囲気がそれぞれに違っているので、ご家庭で色違いを購入して楽しむのもおすすめです。
ハンズフリー首掛け扇風機の口コミと評判
実際に首掛け扇風機を購入した人の感想や口コミを確認したいと思います。
・顔にずっと風があたっているので、顔汗のかき具合が全然違ってきます。
・少しチャチイ作りですが(笑)、思った以上に便利で快適です。手に持たないで良いのが便利です。
・手に持つのは疲れるので、こちらのハンディファンを購入しました。置くこともできるのが良いですね。
・ベランダで洗濯物を干す時や、食器洗いなどちょっとした家事をする時に便利です。
・音は許容範囲です。風も3段階に調節できてとても満足です。
・少しの作業でも滝のように流れ出る汗に悩まされていましたが、首掛け扇風機のおかげで快適になりました。
・子供の部活や、買物で手が塞がって汗も拭けない時に便利です。
・通勤時に首にかけて使用しています。
・安いので中身が不安でしたがなかなかのクオリティです。
・三段階に風力が変えられるのがgoodです。めちゃくちゃ安く買えて嬉しいです。
・庭の草むしりに大活躍です。エアコンを切っての掃除時にも重宝しています。
・首の部分がひんやり素材ならもっと良かったのですが、コスパ的には満足です。
・両手が空くのでスポーツ観戦や旅行先でも色々と便利そうです。耳に近いので音は若干気になりすが、元々そういう形状なので仕方ないです。机に置いても使っています。
首掛け扇風機の口コミを確認しましたが、口コミ評価も好評のようですね♪
壁に引っ掛けて使ったり、卓上扇風機としてつかったり、用途としても色んな使い方が出来るのが良いですよね。
最後に
暑い夏の必需品、楽天で一番人気のハンズフリー首掛け扇風機についてご紹介しました。
最近の夏の暑さは異常なので、熱中症対策として携帯用扇風機は絶対持っていた方が良いですよね。
中でも両手が自由に使えるハンズフリー首掛け扇風機は、荷物が多い外出時にも重宝できるのでおすすめです。
気になる人は是非チェックしてみてくださいね。
|