東急オアシスが考案した寝ながらゆらゆら揺れるだけで、下っ腹をシェイプアップできると口コミで人気の「ゆらこ」。
ホントに寝ながらゆらゆらするだけで、下っ腹のぽっこりが引き締まってシェイプアップできるのでしょうか。
そんな夢のようなダイエットグッズ、東急オアシス考案の「ゆらこ」についてご紹介します。
下っ腹のぽっこりは骨盤まわりに原因がある?
私も30歳を過ぎたあたりから、下っ腹のぽっこりがスゴイことになっているのでどうにかしたい!とは常々思っているんですが、お腹のぽっこりってなかなかシェイプアップできないんですよね。
でも、下っ腹のぽっこりは、単純に太っているせいだけではなかったんです。
実はぽっこりお腹になる原因は、骨盤まわりにもその一因があったんです。
背筋が曲がって頭が突き出た状態になると、骨盤が後傾してくるので、骨盤が傾いてヒップが下がってきます。
その結果、ヒップが下がって大腰筋がゆるむ結果に・・。
つまり、使わない筋肉が増えて、緩んだり固くなる筋肉ができてしまうとぽっこりお腹になってしまうという訳なんです。
だから「ゆらこ」は骨盤周りの筋肉にアプローチして、ぽっこりお腹をシェイプアップさせます。
東急オアシス考案の「ゆらこ」の特徴
「ゆらこ」はなめらかなカーブを描いた楕円形の形が特徴で、このカーブを体にフィットさせてストレッチをする仕組みになっています。
◆「ゆらこ」の使い方
①お尻をゆらこに乗せて、寝たまま左右にゆらゆらさせます。(約1分)
②ゆらこのカーブになった所に背中を乗せて、全身を伸ばします。(約2分)
モニター実験では、「ゆらこ」を使って実際に下っ腹が▲6㎝減ったという結果があるので、効果もかなり期待できそうですよね。
◆下っ腹をシェイプアップして引っ込めるための4つのプロセス
下の図のように「ゆるめる」→「のばす」→「引き締める」→「たもつ」の順に、ゆらこを使ってしっかりストレッチすれば、下っ腹への効果もでてきます。
「ゆらこ」をながら使いして日常の何気ない時間もストレッチに
|
でも、ダイエットがなかなか成功しないのは、毎日続けるのが難しいから・・ですよね。
三日坊主になりそうな人は、仕事の合間や日常の何気ない時間を利用して、ながら使いをすることをおすすめします。
・会社の椅子の背もたれに「ゆらこ」を置いて、姿勢が悪くならないよう注意する。
・テレビを見ながら、内ももエクササイズ・お腹エクササイズ・ウエストエクサイズを行う。
このながら使いが習慣化すると、体も気分もリフレッシュができて仕事の能率もアップしそうですね!
「ゆらこ」は幅41cm×奥行40cm×高17cm、重さも約1.5kgとコンパクトなサイズになっているので、持ち運びも楽にできます。
また、丸洗いもOKなので、汚れても安心。
いつでも清潔に使うことができます。
東急オアシス考案「ゆらこ」の口コミと評判
実際に「ゆらこ」を購入した人の感想や口コミを見ていきたいと思います。
・ただ揺らしているだけなのに、めちゃめちゃ体温が上がって、カロリー消費もできてる気がします。
・背伸びバージョンのエクサイズは肩こりにも効果があります。
・普段動かすことがあまりない骨盤周り、背中の肉をほぐすことができるので、脇腹のたるみ・下っ腹の膨らみが締まってきたように感じます。
・テレビを見ながらでも出来るので、継続しやすいです。
・痩せるかはわかりませんが、確実に骨盤の歪み改善効果は期待できそうです。
・お腹の筋肉への効果はとても大きく、最初の一週間は筋肉痛になりそれ以降徐々にウエストが引き締まっています。
・腰痛持ちの人には効果が想像以上にあると思います。おすすめです。
・二週間毎日続けたら、お腹周りの肉がスッキリしてきました。本当に1分ゆらゆらしていただけなのにこれだけの効果がでたので続けていきたいです。
・背中のストレッチや体幹トレーニングに利用でき、体のメンテナンス効果に役立っています。
東急オアシス考案「ゆらこ」のクチコを見てみましたが、下っ腹のシェイプアップ効果はもちろんですが、全身のストレッチにも効果的で肩こりが軽減できたという口コミも数多く寄せられていました。
ながら使いができるので、無理なく続けられそうな所が良いですよね。
最後に
口コミで人気の東急オアシス考案「ゆらこ」についてご紹介しました。
骨盤周りの筋肉にアプローチすることで、下っ腹のぽっこりを引き締める「ゆらこ」。
1分ゆらゆらするだけでいいので、
ダイエットをしてもなかなか続かない!!
ぽっこりお腹を引き締めるのは絶対無理!!
と思っている人におすすめです。
ちょっとした空き時間を利用したり、ながら使いをしてスッキリとシェイプアップされたお腹を手にいれましょう^^)
|