管理人はアラフィフ世代なので、健康のことも考えて脂っこい食事は控えるようになってきました。
まぁ控えなくてもそんなにたくさんはどうしても食べられなくなってくるんですけどね。
いい油を摂るか摂らないかで、健康にも美容にも大きく影響がでてくるってことって知ってましたか?
いい油は本当に細胞レベルで全身を活性化してくれます。
疲れもとれるし、ボケ防止にも、おまけにダイエットにもなるんですよ。
いい油、つまり体にとって健康的な「油」といういのはズバリ!オメガ3オイルです。
オメガ3、テレビや雑誌でもよく聞いたり見かけますよね。
オメガ3オイルって何のこと?と思う人もいるかもしれませんが、
手っ取り早くいえば、オメガ3が多く含まれているオイルってことになります。
で、それって結局どういうオイルなの?というと
亜麻仁油・えごま油・しそ油・サチャインチオイルがオメガ3が多いオイルになります。
特に私がおすすめしたい油が亜麻仁油です。
オメガ3の亜麻仁油の特徴と効果
亜麻仁油はオメガ3の油になりますが、オメガ3の亜麻仁油の具体的な特徴や効果には
どのようなものがあるのでしょうか。
☆オメガ3の油
亜麻仁油(フラックスシードオイル)
フラックスシードオイルとも呼ばれる亜麻仁油。
中央アジア原産の一年草、亜麻の種子を亜麻仁といい、種子からとれるオイルが亜麻仁油(オイル)です。
亜麻仁油は不足しがちなオメガ3脂肪酸、α-リノレン酸を多く含むオイルとして注目されています。
オメガ3の含有量は油の中でもトップクラスです。
☆オメガ3オイルの効果
オメガ3は細胞レベルでカラダを活性化してくれます。
不足しがつなオメガ3を摂取すると細胞膜もホルモン様物質が正常に機能するようになってきます。
↓
・脳細胞が活性化・・・オメガ3が不足すると脳細胞にダメージ。記憶などに影響がでてくる。
・肌荒れが改善・・・肌細胞の膜の機能が改善されて美肌に。
・血中中性脂肪が増えにくくなる・・・メタボ対策に効果
・血液サラサラ効果
・炎症を抑制
オメガ3オイル亜麻仁油がカラダにとって、とても良い油だということがよくわかりますよね。
ニュートリション社の亜麻仁油のこだわり
カラダに良い効果をもたらしてくれるオメガ3亜麻仁油。
その中でも特におすすめがオメガニュートリション社の亜麻仁油です。
オメガニュートリション社は酸化の原因となる「酸素」や「光」を一切遮断し、
独自の低温圧搾方法を用いて未精油の高品質で美味しいオイルを作っています。
また有機の亜麻の種だけを使用。
良質な油・脂肪オーガニック亜麻仁油のみを摂ることに注力し、
その品質は世界最高品質を誇ります。
更にオメガニュートリション社は亜麻仁油の容器にも工夫を施しています。
酸化防止のために安全な高密度ポリエチレンを使用した遮光ボトルで高い品質・栄養素を
そのままの状態でパッケージしています。
オメガ3オイル亜麻仁油の使用方法
オメガ3オイルを摂る一番簡単な方法は、いつもの食事にオメガ3オイルを
そのままかけたりつけたりするだけでOKです。
野菜ジュースやコーヒーにかけたり、味噌汁にかけたりなど。
調味料に混ぜてタレやドレッシングにしたりしてもOKです。
私の両親は納豆に小さじ1杯ぐらいをかけて食べてます^^)
ただオメガ3オイルは、長時間の加熱や高温だと煙やニオイが出ることもあるので
そこらへんの注意は必要です。
オメガニュートリション社亜麻仁油の口コミ
実際にオメガニュートリション社の亜麻仁油を購入した人の口コミを見てみましょう。
・毎朝納豆にかけて使用しています。血圧も高くなることなく健康に過ごせています。
・亜麻仁油を毎朝スムージに混ぜて家族全員で飲んでいますが、肌や髪の毛のトラブルが減ってきました。他社でも色んな亜麻仁油がありますが、オメガ社の亜麻仁油は製品管理が行き届いていて安心できます。
・亜麻仁油を摂り始めて2週間経ちましたが、トイレに行く回数も増え、その上快便です。先日花粉症のような症状が出た時に、亜麻仁油をスプーン1杯飲んで寝たら、前日の症状が一切消えていました。更にお肌も全身がしっとりと潤って柔らかくなってきました。
口コミでも5点満点中4.55点という高評価で、リピート購入している人が多いという印象を受けました。
さすが最高品質を誇るオメガニュートリション社の亜麻仁油という感じです^^)
最後に
美容や健康に効果的と近年注目されている亜麻仁油。
中でもオメガニュートリション社のベストセラーオイル亜麻仁油は楽天などの
ネット通販で口コミ評価も高く大人気です。
健康が気になる人は、油から見直してみてはいかがでしょうか。
オメガニュートリション社の亜麻仁油、是非チェックしてみてくださいね。
|