父の日や母の日といったギフトとして楽天の口コミで人気なのが、
名古屋名物「しら河」のひつまぶしです。
通販のお取り寄せランキングでも上位常連の人気ギフトで、実は私も
父の日や父の誕生日によく「しら河」のひつまぶしをお取り寄せしている
リピーターなんです^^)
名古屋名物「しら河」のひつまぶしの特徴は?
|
ひつまぶしで大事なのは、やっぱり鰻・タレ・茶(だし)の3つ。
◆鰻(うなぎ)
時節に応じて取り寄せる鰻の中から、ひつまぶしに最適な鰻を厳選しています。
◆タレ
「しら河」本店で数十年に渡って使い続けている秘伝のタレを使用。
ひつまぶしの命といってもいいのがこのタレですよね。
鰻の旨味とのハーモーニーが最高に良いバランスになっています。
◆茶(だし)
薄味の出汁をベースにした香り豊かなお茶が、鰻とタレ、
薬味を見事に調和させてくれます。
食のプロの「しら河ひつまぶし」の評価は?
この「しら河ひつまぶし」はお取り寄せ倶楽部「おとなの週末」の
公式通販サイトで販売されている商品になるのですが、
「おとなの週末」の商品は食のプロが全品試食をして、
合格品だけが販売されているサイトなんです。
で、「しら河ひつまぶし」の食のプロの評価はというと・・・
専門店で食べるのと変わらない味。これが自宅で、
しかも即席で楽しめるなんて!
肉厚ではないが絶妙なふっくら感で、香ばしいタレとよく合う。
お茶漬け用のダシまでちゃんと美味しい。
という、最高の評価をいただいちゃってます。
「しら河」ひつまぶしセット内容と食べ方
|
セット内容:約1~2人前
・刻み蒲焼60g×2、
・だし200ml
・たれ1ml ×3
・刻み海苔
・乾燥ねぎ
・わさび
・山椒
○配送形態:冷蔵
○保存方法:冷蔵(10℃以下)で保存
○賞味期限:商品到着後 約20日間(要冷蔵)
◆ひつまぶしの食べ方
①まずはそのまま
②次は薬味を乗せて
③最後はダシをいれて茶漬けに
以上の3通りの食べ方でひつまぶしを味わうと
お腹も気持ちもいっぱいになります^^)
「しら河」ひつまぶしの口コミは?
楽天でも人気で、常に上位にランキングされている「しら河」のひつまぶし。
実際に購入した人の口コミを見てみましょう。
・うなぎ好きの母へ贈ったところ、とて美味しいと喜んでいました。
・父の日には色んなお取り寄せグルメを贈ってきましたが、このひつまぶしはかなり気に入ってくれたようです。
・お歳暮としてい頂いてすっかり気に入ってしまい、それからは定期的に自分で購入しています。
・兄にプレゼントしたら、また送って欲しいと頼まれました。
・義父へ父の日ギフトとして購入しましたが、調理も温めるだけで簡単で美味しいと喜んでくれました。
・鰻もふっくらして量も丁度よくタレも甘さ控えめで美味しかったです。
・鰻好きの息子がコレが一番ウマイと褒めまくっています。
・お茶漬けで食べたり、色んな食べ方ができるので気に入っています。
・臭みも全くなく美味しい鰻です。
・鰻も柔らかくて舌の上でとろけます。値段が高いのでまた楽天ポイントがたまったら買いたいです。
・2回目の購入ですが、量も程よく味も脂が程よくふっくらして美味しいです。
・ひつまぶしは家では食べる機会がないと思うのでプレゼントに良いと思います。
・わさびがとても効いていて、美味しかったです。
名店「しら河」のひつまぶしだけあって、口コミも高評価のものが多いですね。
私も父の日に何度もプレゼントしているのですが、普段あんまり美味しいと言わない父が、
「このひつまぶしは美味しい」と言ってくれたのでもうビックリ!
おまけに「どうせくれるならこのひつまぶしにしてくれ」
とまで言うほどのお気に入り(笑)
母も「温めるだけでいいしご飯の支度が楽でいいわ」とすごく喜んでくれました。
こういう手軽さも人気の理由なのかもしれないですね。
最後に
楽天通販の口コミで人気の名古屋名物「しら河」ひつまぶし。
自宅で専門店の味が楽しめると父の日・母の日といったギフトとしても注目を集めています。
名古屋名物「しら河」ひつまぶしのお取り寄せ通販。
気になる人は是非チェックしてみてください。
|